今日は英語をスタートする年齢のご相談が多いので、
お答えいたします!
グローバル育児®のヴィジョンは、「生きた英語力」のマスターです!
ポッドキャスト番組Vol23
【初公開!】900英単語〜生きた英語(英検準1級レベル)マスターへのステップご紹介!
ポッドキャスト番組Vol26【オススメ英語絵本&洋書リスト】
0〜14歳までに読んだ10冊+Α
「生きた英語力」とは・・・
英語「を」学ぶことをJunior(12~15歳)までに卒業。
12歳〜15歳までに、英語「で」学び
自分のアイデンティティーを表現しながら
他者とコミュニケーションできるレベルへシフトすることが大切です。
できれば12歳までに、英検2級(あくまでも目安レベル)。
15歳で、英検準1級くらいの
4つの技能をバランスよく身につけられると理想的です。
15歳からは、英語「で」情報収集し、学び、表現し、交流することを
苦なくできるようになれば、
自分の特徴や、強みを、英語がブロックになることなく
世界を舞台にした表現力が身につきます。
そのための基礎を小学生までに900英単語で
リスニング・理解力・リーディング初期レベルまでマスターします!
(日本の公立小学校に通いながら
9歳までにこれくらいの英語ストーリーを理解し
読み楽しむことができます。)
今日は、
【お子様の年齢が0〜3歳で英語スタートを考えているご両親へ】
この年齢は、日本語も同時に吸収していく年齢です。
なるべく、英語教室などといった外の環境を考える前に、
自宅での環境を100%整えてあげることに集中しませんか?
この年齢は、家庭が一番大切で
家庭からすべての生きる力を吸収していきます。
愛も、生活習慣も、言語も。
言語は特に、折角自然に無理なく吸収できる年齢です。
重要なことは、「英語が日常生活の中にとけ込み、身近にあること」。
そして、将来日本語と英語のバランスが崩れたり
アイデンティティークライシスを体験したり
外部機関に依存するだけの子育てになってしまったりというような
リスクをまずは知って避けること。
英語を親も同時に学びながら世界を知ることで
本物のグローバルシティズンへと育ちます。
20年仕事であるバイリンガル教育は
英語で何を考え、何をするかが大切なので
人生のスタートの3年間の土台作りは未来へと大きく影響します。
3歳までに大人の脳の80%
4歳までに90%が完成するわけですから
英語脳の土台作りをできると
幼稚園以降、楽に英語と日本語の両方を同時に
習得していくことができます。
母国語である日本語でも、毎日聞いて、聞いて、
お母さんの身振り手振りと
シチュエーションから、吸収していくものです。
お子様を早くからインターナショナルスクールへ通わせたいという方は
リスクをきちんと確認してください。
この期間は、ご家庭のバックグラウンドに合わせることが大切で
英語だけのために
莫大な投資をする必要性はありません。
それよりもお子様の人格と家庭環境と親の学びを整えることに
時間も労力も予算も費やすことをお勧めします。
この時期に英語で必要なのは「言語のボール」!
グローバル育児®では、「言語のボール」という考え方が
「生きた英語力」の基礎となります。
私自身、子どもが9〜10歳になるまで
10年間、英語で声をかけるときに使ってきた900の英単語が
生きた日常英会話の基礎となり、その単語をメモしていました。
まずは、そのうち BABY期の300英単語リストとヴォイスを使って
基礎単語の理解と発音からやってみてくださいね。
とっても簡単でベーシックでリーズナブルななのに
成果は偉大だと、全国から英語の苦手なご両親からも
たくさんの声が届いています。
この時期は、
お母様と一緒に一日5分といった短時間でも、
英語に触れる時間があると、お子様の英語脳は育ちます。
たとえ英語が苦手でも、誰にでもできる歌や手遊びなど、
お母様と一緒に英語で遊ぶ愛情いっぱいの時間はお子様にとって、
生涯の財産です。
0〜3歳のお子様をお持ちの方は
グローバル育児®ベーシックコースのバイブルとBABY期の動画
からスタートし
スタンダード通信コースへとそのまま進むことで
BABY期にやっていたことが
しっかりと芽がでて、圧倒的な成果として見えるようになります。
下のお子さんが、0〜3歳で
上のお子様が4歳〜6歳の場合も
同じような流れでお二人同時のスタート(価格は一人分!)がオススメ⭐︎
グローバル育児®BABY期に
その後の必要なすべての基礎が詰まっているため
この流れに時間を1〜2年費やすだけで生涯の生きる力と
生涯の英語力やグローバル感覚の基礎が身につきます。
正しく学び、家庭環境を整えられたグローイックキッズたちは、
英語はあくまでもツール
個性溢れるキャラクターが育ち、素晴らしい効果がでています!
お子様が小学校高学年〜中学生の方は、こちらの重要な内容を
ご参考にされてくださいね。
また、生きた英語習得に必要な「マクロ・ミクロ」の考え方は
マスター合宿ご参加の方へ伝授しています。
その後のグローバル育児®Junior English International Courseほか
留学・インター・英語テスト・4技能など
どんな英語力マスターにおいても、とても貴重で重要な4技能基礎の内容となります。