Hope you enjoy this Podcast series “True Happiness”. 〜心理学シリーズのPodcast番組エピソードリスト〜 Podcast Vol112 幸せ力① 収入とお金(研究データ) Podcast Vol113 幸せ力② 2つの幸せなお金との付き合い方(研究データ) Podcast Vol117 幸せ力③ 「パーフェクトBODY・美と幸せ」の関係 Podcast Vol118 幸せ力④「成績・学力と幸せ」の関係 Podcast...
皆さん、夏はいかがお過ごしでしょうか? 出張中のオーストラリアから、暑中お見舞い申し上げます。健全なメンタルヘルスのためにWell-beingなライフスタイルを送れるような情報をアップデートしてお届けいたします。 数年前にご紹介した「Yale大学のWell-beingコース」の内容に、私と息子たちや、皆さんがどのようなときに成長したり、ブレイクスルーしたかというリアルな体験と、世界の研究や注目されているオピニオンリーダーたちの最新情報や意見を加えて新たに音声でもご紹介していきます。 そして、今年...
Hi everyone! It has been very hot and humid in Japan! I hope all is well with you! Today again, I will have an Australian lady Ms. Athena Matsuda again as a guest to talk about what it’s like to live, work and raise children in two countries an...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Hi everyone, I am very happy to share this English interview today! Many of my friends and my sons’ friends have 2 or more roots in Japan and other countries. It is an exciting thing but at the same time, sometimes life gets very complicated if...
Hi everyone! 6月に入ると、今度はサマーホリデイの過ごし方も考え始めますよね!サマープログラムをご一緒する皆さんには、充実した夏をプロデュースしたいと思っています。夏は、お仕事や学校で疲れが溜まっている方々も、日頃と違うチャレンジができたり、鋭気を養うことができるチャンスです。 この番組でも、皆さんのWell-beingや、ライフスタイル全体の豊かさ、幸せ度を上げていくことができるような情報を、夏にかけてのエピソードして様々な切り口で取り上げていきたいなと思っています。 🎧Podca...
こんにちは!Sayuriです。梅雨の時期、いかがおすごしですか? 私は、公私ともに国際イベントやライブに参加することが多い1ヶ月でした。お仕事では、オーストラリア政府関係のイベントが続いた週もありました。ボーダーが開いてから、貿易や留学など、一気に人の行き来が活発になっています。オーストラリア政府関係・教育関係のパートナーたちも次々に来日して、活発に日豪で情報交換できた1ヶ月となりました。 グローバル教育がどんどんアップデートされています。 グローバル教育のトレンドとしては ☑️「若年化」 ☑️...
みなさんこんにちは!Sayuriです。 新緑の季節で気持ちの良いお天気を堪能したい5月。雨でも爽やかな季節ですよね!また、 急に気温が上がったり、新しい生活が落ち着いて緊張感がほぐれたりと、体調を崩しやすい季節でもありますので気をつけてくださいね。私も、ミーティングやレッスンにセミナーと忙しい日々が続いていたので、湖の側でBBQしたり、ミーティングもテラス席でしたりと、ゆっくりとできる時間も大切にしています。 嬉しいこともありました!長男が高校のラストイヤーを過ごしていますが、目標としていたこと...
Hi everyone, today I will be talking about how to host guests and tourists in Japan while they are travelling in Japan. Since the border has opened, I have been getting so many inquiries and questions from Australian friends and partners who want to ...