【ポジティブ心理学】幸せ力(15) 意識するものを変えて夢を叶える6つのアイディア〜PODCAST VOL129 “POSITIVE PSYCHOLOGY”

0
2190
大切な友人たちとの時間。年末年始のためにコンブチャをいただきながら、外食もサラダやお魚をメインにいただき、心も体もデトックス中です♡

Hi everyone! We only have two weeks to go this year! I usually talk about how to spend time in this season wisely and choose what you can do to achieve what you want at the end and at the beginning of one year. So for the last 5 or 6 episodes of this Positive Psychology series, the theme would be how to be the person for attracting your vision🥂

皆さん、こんにちは👋 Sayuriです。今年もあと、2週間となりましたね!私も、今年大きく動いた一年のまとめに入ってきました。毎年恒例の今年の漢字はまたご紹介しますね!

欧米の学校で同じ志で闘った大切なママ友たちとの英語ランチタイムや、お仕事のパートナー達との今年ラストのミーティングで心も体もデトックス。年末年始はコンブチャを毎日飲みながら、外食の時も野菜とお魚をメインにいただいています。皆さんも、大切な人との時間を大切にされてくださいね。

さあ、毎年恒例の大人気の新年ヴィジョンシリーズに向けて、一年のラストは少しずつトピックもシフトしていきます。

🎧Podcast Vol129【ポジティブ心理学】
幸せ力(15) 意識するものを変えて、夢を叶える

キャリアのコンサル でも英語の習得でも、はじめにスタートするときには多くの方が、価値観と使命に沿ったヴィジョンと実際の行動(時間管理)をつなげてプランすることが難しいと感じているところからスタートします。

なぜなら、これから新しいことを実現するために、今までの行動や習慣を手放して、過去に体験したことのない「新しい習慣」に置き換えていくことになるからです。

この習慣というテーマについては、今年素晴らしい洋書と出会いましたので、また改めてご紹介したいなと思っています。

まずは、「環境を変えてみる」という方法があります。

例えば、ダイエットをしたい場合は、無理な食事制限をするよりは、毎日目にはいってくるものを変えることができます。

目の前に甘いチョコやクッキーがいつもあったらついつい・・・ということがおこってしまいます。

Wansink Et Al(2016)の研究データから、キッチンカウンターにどのような食べ物を置くかで、体重にどのように影響するかがわかります。

例えば、クッキーやクラッカー、シリアル、炭酸飲料をキッチンカウンターの見える場所に置いておいておくと体重は増えます。

その反対に、フルーツや野菜をキッチンの見えるところにおいておくと、体重がそれだけで減ったという結果がでました。

何も特別に大変な努力をしなくても、目にするもの(意識を向けるもの)を変えるだけ、環境を変えるだけで自然と理想の結果がでるというデータです。

意識を向けるものが変わるように環境をつくるって本当に大切です。

特に私自身も実践し、コンサル・Junior英語コースで共有しているすごく簡単で成果がでる方法をご紹介しますね。

⭐️意識を変える6つのアイディア ⭐️

「価値観」「使命」に沿って、多くの方が実践して、人生の質をシフトする瞬間を一緒に体験してきました。

♡Tips1 目標の英語力やスコアを達成したいときは、時間を「しっかりブロック」!
(勉強をしたいこと・改善したいことがあるとき)
→トレーニングを毎日継続できるように、大切な価値観とつなげて、タイムマネジメントの手帳に時間をブロックして目で見えるようにしておく。
(お子様が小さい場合、多くのスタッフを抱えている場合は?番組音声でもご紹介しています。)

♡Tips2 ポジティブな考え方・言葉を毎日見たり、読んだりできる場所に貼っておく
→自分の思い込みや凝り固まった思考を、少しずつ変えていくことができる言葉を見える場所に。

♡Tips3 向かいたい方向を示してくれるヴィジョンをイメージできる写真などを見えるところに貼る
→ ヴィジョンボードの作り方も、価値観に沿って作るのがおすすめです。
嫌なことに意識しなくていいように、なりたい人や身を置きたい環境をイメージできるヴィジュアルを、執着なしで無意識に見える場所に置く。

♡Tips4 子供のゲーム(大人のIT/SNSなども)の誘惑は、見えないところに置く
→ 子供が中高生になった場合も、Podcastで紹介しています。

♡Tips5 覚えたい英単語は、見えるところに貼る!

♡Tips6 笑顔でいられるように、朝起きるときと夜寝るとき”SMILE☺️” になれるグッズや言葉、香りをベットの側に置いておく(香り・書籍・音・学びグッズなど・・・)

など

意識を向けたいものは側に置いておいて、幸せを遠ざけるような避けたい悪い習慣は、なるべくすぐに手に届かない場所や見えない場所へおくようにします。以下の答え、ご自身で言葉を当てはめてみた後で、音声でも確認してみてくださいね!

意識するものを変えて、夢を実現する方法の答え

「いい習慣に 〇〇〇〇しやすくして、悪い習慣に〇〇〇〇しにくいようにする」

 

まずは、このように環境を整えるだけで、無駄なエネルギーを理想の結果を出せる時間に有効活用できるようになります。

英語コースでも、家庭の習慣を無理ない範囲で少しずつ変える方法でアプローチしています!
難しいと感じていたことが、楽にスタートできるようになるので新しい「いい習慣」が続いて、それがジワリジワリと効いてきます。

Q)何か取り組めそうなことや、気づきはありましたか?

少しずつ、「幸せ(豊かさ)」というテーマを年末年始に向けて、ゴール設定・ヴィジョン実現という内容にシフトしていきますね♡今年おすすめの洋書もご紹介します。お楽しみに。

Have a lovely day, everyone!!!

Love
Sayuri

〜心理学シリーズのPodcast番組エピソードリスト〜

「アイデンティティービジネスブランディング®︎」では、Well-beingを大切にしながら、価値観と使命とヴィジョンをリンクさせた時間管理を実践できます。

幸せ力① 収入とお金
幸せ力② 2つの幸せなお金との付き合い方
幸せ力③ 「パーフェクトBODY・美と幸せ」の関係
幸せ力④「成績・学力と幸せ」の関係
幸せ力⑤「成績・学力とモチベーション」の関係
幸せ力⑥「成績・学力(能力)が伸びる考え方は?」
幸せ力⑦「データで証明された5つのヘルシーな習慣1 運動」
幸せ力⑧ データで証明されたヘルシーな習慣2「睡眠」
幸せ力⑨ データで証明された5つのヘルシーな習慣3「マインドリセット」
幸せ力⑩ データで証明された5つのヘルシーな習慣4「優しさ」
幸せ力(11) データで証明された5つのヘルシーな習慣5「豊かな時間」(英語力アップの時間)
幸せ力(12) 人とのつながり・共有 Social Connection
幸せ力(13) 幸せが持続する感謝 Gratitude
幸せ力(14) 今を味わう行動リスト・NGリスト Savoring
幸せ力(15) 意識するものを変えて夢を叶える6つのアイディア
幸せ力(16) 【英語教育ロードマップ】やりぬく力(グリット)と幸せの関係
幸せ力(17) ヴィジョン(目標)が必ず実現するプラン方法①
幸せ力(19) 幸せに「数字のパワー」を活用して夢を実現する方法②
幸せ力(20) ヴィジョン(目標)が必ず実現する心理学メソッド③